おすすめハンモック!キャンプや室内で使える人気アイテムや種類・選び方をご紹介

アウトドア
記事で紹介した商品・サービスを購入するとAmazonや楽天などの各種アフィリエイトプログラムによって売上の一部が当サイトに還元されます。

ゆらゆら、ゆったり、ゆりかごに揺られている気分で安心して眠れるハンモック。最近はアウトドア以外でもおうちでハンモックを楽しむ方が増えていますね。お昼寝、読書、タブレットで音楽・動画鑑賞など、充実したプライベート時間を過ごすのに便利ですよね。また、見た目や色合いも、落ち着いたシックなモノから南米風のカラフルで賑やかなモノまでユーザーの好みで選べる種類の多さも魅力的です。そこで今回は、おすすめのハンモックをご紹介いたします。

ハンモックとは

元は南米の熱帯地方で先住民が使っていた寝具の一つで、睡眠中に虫や動物から身を守るために使われていたといわれています。
そして、17世紀ごろにはヨーロッパの船乗りたちが寝床として使うようになりました。
船の揺れと同調して動くハンモックは、常に水平を保とうとするため、航海中も安全に睡眠がとれるようになります。
当時は帆船が主流で、風を受けて進むため、船がどちらかに傾いている時間が長く、ハンモックはとても有用だったようですね。
現在は、アウトドアシーンに限らず、室内のリラックス空間などでも広く利用されています。

種類

ハンモックは形状や吊り方、寝床のタイプなど数多くの種類があります。

形状

「ハンモック」
一般的なタイプで、ハンモックに対して斜め又は横に寝るものになります。バリエーションが一番多いのがこちらのタイプです。

「バーハンモック」
両サイドにバーがついているハンモックで、縦に平行に寝やすいのが特徴です。

「ハンモックチェア」
ハンモックの中で椅子のように座ることができるタイプ。本を読んだり、スマホやタブレットで動画を観たりしやすく、コンパクトにゆったりしたい人向き。

吊り方

「自立式」
ハンモックスタンドに吊るして使う自立式ハンモック。好きな場所で利用できるのがポイントで、室内用なら自立式がおすすめ。キャンプやアウトドアで使いたい場合は、コンパクトにできる折り畳み式が便利です。
ただスタンドの分、場所を取りますので、軽量、組立しやすいもので、解体や移動がすぐにできるものを選びましょう。

「吊り下げ」
屋外であれば樹木、室内なら天井や梁に吊るして使う吊り下げタイプ。キャンプで使いたい場合はスタンドいらずで、荷物が少ない吊り下げ式がおすすめ。
使える場所はある程度決まってしまいますが、常時置いておくのであれば、見た目もすっきりしていてインテリア・エクステリアとしても映えます。

寝床タイプ

「ネット」
メキシカンハンモックとも呼ばれるネットタイプのハンモックは、丈夫な細い紐を編み込んで作られます。
体を預けたときに感じる浮遊感、フィット感、風通りのよさが魅力のタイプです。

「クロス」
クロスタイプのハンモックは、素材や色合いのバリエーションが豊富なのが特徴。身体全体を包み込まれるような感覚で心地よくリラックスできます。

おすすめハンモック

VIVERE ハンモック自立式 ダブルサイズ

□形状:ハンモック
□吊り方:自立式
□寝床タイプ:クロス

カナダのエクステリア家具メーカー「ビブレ」の人気ハンモック。大人2人がすっぽり包まれるビッグサイズなのが魅力。心地よい肌触りと伸縮性、高い強度を併せ持ったハンモック生地を使用し、耐荷重がなんと200㎏もあるので安心感があります。スタンドにはBMWやメルセデスベンツなどの高級外車にも使われている「パウダーコーティング 」を採用。強度・耐食性にも優れ、屋外・屋内を問わず使えます。

La Siesta ハンモックチェア コンフォート ハバナ

□形状:ハンモックチェア
□吊り方:吊り下げ式
□寝床タイプ:クロス(コットン)

ドイツのハンモックブランド「ラ シエスタ」のハンモックチェア。南米の伝統的な製法で作られた座り心地と耐久性を兼ね備えたハンモックです。カラーバリエーションも豊富で好みに合わせて選べます。

DD Hammocks フロントラインハンモック

□形状:ハンモック
□吊り方:吊り下げ式
□寝床タイプ:クロス(ポリエステル)

スコットランドに本拠を置くアウトドアブランド「DD Hammocks」の人気アイテム。蚊帳付きのハンモックで快適にくつろげる吊り下げ型のハンモックです。軽量で持ち運びもしやすいので、キャンプやアウトドア用におすすめの一品です。

Susabi ハンモックチェア クラシコ

□形状:ハンモックチェア
□吊り方:吊り下げ式
□寝床タイプ:クロス(コットン)

神奈川県のすさび株式会社が製造する人気のハンモックチェア。本場南米コロンビアで製造されたコットン100%のハンモック。優しい色合いなのでインテリアにもなじみやすく、室内用におすすめです。

PA PROBASTO 3way 自立式 折りたたみハンモック

□形状:ハンモック・ハンモックチェア
□吊り方:自立式
□寝床タイプ:クロス(コットン)

兵庫県の家具メーカーの自立式折りたたみ式ハンモック。3段階高さ調整可能でハンモック・ハンモックチェア・ハンガーラックの3WAYタイプの便利な一台。室内、室外どちらもリーズナブルで使い勝手もいいハンモックです。

KAMMOK(カモック)  ルー シングル ウルトラライト

□形状:ハンモック
□吊り方:吊り下げ式
□寝床タイプ:クロス(ナイロン)

アメリカ・テキサス州オースティンで創設されたアウトドアギアブランド「KAMMOK」の超軽量ハンモック。重量が約160gというウルトラライトの名にふさわしい軽さでありながら、耐荷重136kgという強度も併せ持つ優れもの。

Sea to Summit Pro ハンモックセット サスペンションストラップ付き シングル

□形状:ハンモック
□吊り方:吊り下げ式
□寝床タイプ:クロス(ナイロン)

オーストラリアで生まれたアウトドアギアメーカー「シートゥサミット」の吊り下げ式ハンモック。ハンモック本体、サスペンションストラップ、圧縮袋のセット。使いやすくコンパクト、これ一式で簡単にハンモックを楽しめます。シングルとダブルのサイズ展開です。

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) メッシュハンモック

□形状:ハンモック
□吊り方:吊り下げ式
□寝床タイプ:ネット(ナイロン)

アウトドアブランド「キャプテンスタッグ」の吊り下げ式ハンモック。シンプルで軽量、なにより安価なので、お試しでハンモックでくつろいでみたい方におすすめ。

TOYMOCK 自立式ハンモック

□形状:ハンモック
□吊り方:自立式
□寝床タイプ:クロス(ナイロン)

株式会社ノルコーポレーションが展開するハンモックブランド「TOYMOCK」の自立式ハンモック。折りたたんで専用バッグに収納もできるので、大変便利です。リーズナブルで、気軽にハンモックライフを送りたい方におすすめ。

Cacoon テント型ハンモック

□形状:ハンモック
□吊り方:吊り下げ式
□寝床タイプ:クロス(綿・ポリエステル)

セイルデザイナーがヨットの帆と同じ丈夫な素材でデザインされたテント型ハンモック。4つ星ホテルや高級スパにも導入され、ゆったりとした空間で心地よくくつろげます。本体生地はUVカット、撥水、防カビと機能性も十分。室内・屋外問わず活躍できる吊り下げ式ハンモックです。