暮らしの中で気になることの一つが「お部屋のニオイ」。お部屋に入ったときに、何か臭う…なんてときは、気分が萎えますよね。特に友人などを自宅に招くことになっている時は気が気じゃなくなります。タバコの臭いにトレイや生ごみなどのニオイ、犬や猫のペット臭など、日々の暮らしの中で臭いのもととなるニオイ成分は気をつけていても出てしまうもの。最近は、脱臭機能付きの空気清浄機や脱臭機を利用してお部屋の臭いを解消している方も増えていますね。そこで今回は、今人気のおすすめ脱臭機についてご紹介いたします。
脱臭機と空気清浄機の違い
最近の空気清浄機は脱臭機能が付いた商品も多く、その性能も上がっているので脱臭機との区別がつきにくくなっています。ただ、空気清浄機と脱臭機はメインの目的が違いますし、脱臭方法にも違いがあります。
空気清浄機は、「空気をきれいにすること」を目的としています。空気中のニオイ成分をフィルターでキャッチして空気清浄を行うため、臭いが強い場合は、空気清浄機本体に臭いがついてしまい、脱臭効果を実感しにくい場合があります。
脱臭機は、「空気のニオイを取り除くこと」に特化されています。オゾンや光触媒などの化学反応によりニオイ成分を分解し、除去するため、タバコやペットのトイレ臭、在宅介護の生活臭など、お部屋の気になる臭いを脱臭してくれます。
空気清浄機、脱臭機それぞれの目的・役割を踏まえると、花粉やホコリなどの空気中の汚れにお困りの方は空気清浄機、ペットの臭いやきつい生活臭でお困りの方は脱臭機をおすすめします。
おすすめの家庭用脱臭機
パナソニック 次亜塩素酸 空間除菌脱臭機 ジアイーノ F-ML4000B
数ある脱臭機の中でも人気なのが、パナソニックの次亜塩素酸を利用した空間除菌脱臭機「ジアイーノ」シリーズ。次亜塩素酸は、殺菌剤、消毒剤としてよく利用されていて、医療や食品加工など様々な現場で活用されています。一般的には、次亜塩素酸水としてトイレやドアノブ、リモコンなど菌やウィルスが付着しやすいところに吹きかけたりして利用されます。その次亜塩素酸でお部屋の空気を洗い、脱臭、除菌・ウイルス抑制してくれます。また、集じん機能も合わせて持つので、浮遊した花粉や菌、ウィルス、PM2.5などをフィルターで除去することもでき、空気清浄機としても活躍します。
富士通ゼネラル 加湿除菌脱臭機 PLAZION プラズィオン DAS-303R
富士通ゼネラル独自の「トリプル脱臭」機能が搭載された脱臭機。高速メガフィルターによる急速脱臭と機内で生成されたオゾンによるフィルターに残った臭い、家具や壁紙などの空間に染みついた臭いの脱臭が可能。さらに脱臭能力を自動で再生させる「脱臭フィルターオートクリーン」機能を搭載し脱臭力が持続します。さらに気化式加湿機能も搭載。室温にあわせて加湿量を自動調節してくれます。
シャープ プラズマクラスター除菌脱臭機 DY-S01
シャープの「プラズマクラスターNEXT」搭載の除菌脱臭機。消臭&脱臭の二段構えでお部屋のニオイをとってくれる優れもの。高濃度のプラズマクラスターイオンを放出し、付着したニオイの消臭やニオイの原因菌を除菌し、さらに交換不要な光触媒脱臭フィルターが吸着したニオイを分解しながら脱臭するので、高い脱臭性能が持続します。
富士通ゼネラル 小型脱臭機 PLAZION プラズィオン DAS-15R
富士通ゼネラルのPLAZIONシリーズの小型脱臭機。「トリプル脱臭」機能搭載でコンパクト、トイレや玄関などの小さなスペース向きの脱臭機です。
□最大適用床面積~10畳
オゾン除菌脱臭器 CUO FUTURE クオフューチャー
日本製の充電式オゾン脱臭器。手のひらサイズなのに最大20畳まで脱臭できるパワフルさと、オゾン発生量が3段階+急速除菌脱臭モードで調整可能で、最大15時間稼働できるのもポイント。小型で吊り下げもできるタイプなので、車内やトイレ、玄関の靴箱など狭いスペースの脱臭にもおすすめ。
ピンポイントの臭い対策!用途別脱臭機
パナソニック コンパクト脱臭機 ナノイーX搭載 ライトグレー MS-DM10-H
ナノサイズの微粒子イオンを放出し脱臭、持ち運べる手のひらサイズで洋服やカバンなどについた臭いを手軽に脱臭できるコンパクトな脱臭機。外出先でついてしまった焼き肉やたばこのニオイをすぐにとりたいなんてとき大活躍してくれます。
カルテック MY AIR パーソナル除菌脱臭機 KL-P02
独自の光触媒技術を採用したパーソナル空間除菌脱臭機。人の吸い込む空気を清浄化することを目的に作られた除菌脱臭機で、首掛け/クリップ/充電スタンドの3通りの使い方ができます。
シャープ プラズマクラスター イオン発生機 車載用カップホルダータイプ IG-MX15・IG-NX15
「プラズマクラスターNEXT」搭載の車載用脱臭機。カップホルダーに置いて車内に付着したニオイを消臭し、消臭スピード2倍のターボ運転も可能。花粉や細かなホコリを捕集する「花粉キャッチフィルター」を搭載しているので細かなホコリも捕集してくれます。また、USB電源対応なので、お家でもオフィスでも使えます。
※IG-MX15とIG-NX15は型番違いのみで仕様は同じ。
パナソニック ナノイー発生機 F-GMU01
微粒子イオンで脱臭・除菌するナノイー発生機。コンパクトサイズで持ち運びやすく、USB電源対応なので車やオフィス、お家でも場所を問わず使えます。
パナソニック 脱臭ハンガー ナノイーX搭載 ブラック MS-DH100-K
衣服についた汗のにおいやタバコのニオイを分解脱臭し、花粉も抑制してくれるナノイーX搭載の脱臭ハンガー。スーツやコートなどの日常的に洗濯ができない衣類のケアにおすすめの一品です。
パナソニック くつ脱臭機 ナノイーX搭載 MS-DS100-H
靴の気になる臭いを分解脱臭してくれる靴専用の脱臭機。靴は汗や雑菌などにより、どんなに気を使っていてもニオイがついてしまうモノですよね。特に革靴などはなかなか洗えませんし、日頃のケアが難しいところ。このくつ脱臭機なら靴に差し込むだけで嫌なニオイを分解脱臭してくれるのがポイント。一点、サイズが大きいのが難点ではありますが、痒い所に手が届くおすすめのアイテムです。